インビザライン体験記☆スタッフが矯正を始めました☆

千代田区・神保町タワー歯科の越智です。

本日は東京では初雪が観測されました。11月の初雪は東京では54年ぶりだそうです。

東京パークタワーもイルミネーションが始まり、一層冬らしくなって参りました。

 

話は変わりますが・・・

 

当院のスタッフがインビザラインの治療を開始いたしました。(本人には症例をブログにて公開することの許可は得ております)

『昨日、最近うれしかったことは何?』と本人に聞いたら、『インビザラインを開始したことです。』と言っていました。

 

新しい自分になれる!矯正治療には夢があります。

以下、口腔内写真と、CTによる3D骨格分析です。

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%891%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%892

 

歯が、ガタガタになる原因として、歯が並ぶスペースが不足して起こります。

そのスペースを確保する様々な方法があるのですが。

ガタガタ度合いが大きいと、ワイヤー矯正では抜歯してスペースを確保することが多いです。

実際私も10年以上前に抜歯矯正してます。親知らず4本と、小臼歯という歯を4本抜きました。

 

実際にはそのスペース作製量が多すぎて、最終的に空隙が残る症例もあります。

また、矯正終了後、空隙ができる症例もあります。

 

インビザラインが、ワイヤー矯正より優れている点はいくつもあるのですが、その一つに、歯を抜かずにスペースを確保しやすいということがあります。

 

 

インビザラインの特徴として、奥歯を奥へ移動することでスペース確保することができます。

動画でもその様子がわかるかと思います。

従来のワイヤー矯正で、奥歯を奥へ移動するのはすごく難しい移動方法の一つでした。

 

また、0.4mm、0.6mmという微小な歯の切削によってスペースをつくることも可能です。

また、なぜ、そんな微小な調整が可能かというと、事前に3Dシュミレーションすることができるからです。

 

 

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%894

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%893

事前にシュミレーションができますので、治療のゴールを患者様とも共有しやすく、またモチベーションアップにもつながります。

 

また、何個のマウスピースによって治療を終えることができるのか事前に分かります。

(治療期間については、多少の前後はございます)

 

この症例は51個のマウスピースがすでに出来上がっております。

2週間で1つ進むとして、102週。一か月4週とすると、約2年半で治療を終える予定となります。

歯の動き方には個人差がございますので、10日に一回交換するとなれば、長くみても1年半となります。

 

まじめにマウスピース(インビザラインでは、アライナーといいます)を使用できているかがポイントです。

 

ちなみに私も矯正したことがあるのですが、すこし後戻りがあります。

そこで、私もインビザラインにて再矯正をしてみようと思います。

早速歯型を取りました。

また開始する際にご報告させて頂きます。

 

35611

 

当院の矯正についてはこちら。

自費診療料金についてはこちら。

1